施工実績
WORKS
岐阜県本巣市 N様
家事ラク動線が魅力のヴィンテージ×カリフォルニアスタイルの家

結婚後「趣味を楽しむために一軒家が欲しい」というご主人に奥様も賛成し建築会社を探し始めました。
当初、建築会社2社に設計をお願いしたところ、同じような設計を提案され困っていた時に、インスタで森住建を見つけました。
「きっかけはインスタという『外見』ですが、営業の林さんにお会いして話を聞いて『中身』もいいなと。夫婦で「ここにしよう」と決めました。」というご主人。
奥様も「家づくりのこだわりは、趣味が楽しめて家事がしやすい家です。人を招くのが好きなので、いつでも人が呼べる家にしたいと考えていました。」と話します。
そんなご家族の思いを反映したお家づくりとなりました。
この事例のお客様の声を見る
ROOM TOUR
ルームツアー動画
ヴィンテージ×カリフォルニアスタイルの男前な外観
モスグリーンの金属サイディングに木目がアクセントのヴィンテージ×カリフォルニアスタイルの外観は、箱を組み合わせたような男前な雰囲気。
ウッドデッキは屋久島地杉を採用し、メンテナンスや経年劣化を楽しめるようになっています。庭はあえて作りこみ過ぎないところに留め、ご主人がバイクガレージや庭をつくる楽しみを残しています。
ポストや表札、ライトのある門柱には、味わいのある枕木を使用。地元の石材屋さんで見つけ、ご主人と担当営業がトラックで運びました。
洗濯ラクラクな一直線の家事動線
キッチン裏に水まわりと家事動線を集中させ、お風呂⇔脱衣室⇔ファミリークローゼット⇔ランドリールームが直線で並びます。
日当たりのいい場所にランドリールームを配置し、ウィンドキャッチ窓をプラスすることで通風性も抜群。部屋干しもラクラクです。庭へ続く出入口もあるため外干しも簡単に。
乾いた洗濯物はすぐ隣のファミリークローゼットにかけて収納。アイロンがけができるカウンター付きで最小限の移動で片付けも完了します。
トータルコーディネートされた時短家事が叶うキッチン
キッチンに立てば、リビングから和室、庭まで一望でき、家族の様子を見守ることができます。
ダイニングテーブルを横並びにすることで、食事の準備や片付けもラクラク。テーブルの高さに合わせて、ティッシュや小物が置けるニッチも作ってあるのでスッキリ片付きます。
また、キッチン隣には奥様のワークスペースとなるカウンターを設けています。食料がたっぷりと収納できるパントリーと、音楽療法で使用する大量の楽器類の収納スペースもここに。
カスタマイズできるご主人専用の趣味スペース
玄関ドアを開けると、ご家族がポーターズペイントで塗り上げたバナナリーフカラー(バナナの葉っぱ色)の壁がお出迎え。壁の反対側には、アイアンの手すりがアクセントのベンチを造作しました。
アウトドア派のご主人の趣味スペースはその玄関の奥。
OSB合板を貼ってかっこいい雰囲気にした広い土間収納があります。棚はご主人がDIY。ここに釣竿を飾り、釣り道具を収納します。
バイクガレージをつくる予定の場所にあわせてバイク専用の出入り口も設けました。
- 営業担当:
- コーディネート担当:
- 設計担当:
- 現場監督: