フェイスマガジン
FACE MAGAZINE
タイルの効果的な使い方とポイント
2021.08.05
こんにちは、森住建設計事業部部コーディネーターの伊藤です♪
今回は『タイル』についてお話していこうと思います!
InstagramやPinterestを見てるとオシャレなタイルを使っているお家をよく見かけます。
実際にお客様から、
「お家のポイントとしてどこかに使いたい!」
「洗面周りに使いたい!」
「玄関ポーチやタイルデッキに大判タイルを使用したい!」
そんなお声もよく耳にします。
今回は私が実際にご提案する際に注意している点など、ポイントをまとめてみました!
皆さんのお家づくりの参考になれば嬉しいです(*^-^*)
では少しお付き合いください♪
Point① ~タイルの特徴~
まずはタイルの特徴について簡単にまとめてみました。
一番のポイントとしては、耐久性に優れているので劣化や変色等がほぼ無いことです。
また、焼き物の陶磁器質タイルに関しては熱にも強く、耐水性にも優れています◎
ですので、改めてキッチン廻りや洗面などの水廻りにもタイルはおすすめです!
ただ、間の目地の部分にカビが発生する場合もあるので、事前にメンテナンス方法も確認しておいた方がいいでしょう。
お手入れが手間だな・・・でもタイルをどこかに使いたいな・・・という方にはニッチの中などに使用するのもおすすめです!
タイルは金額が高いイメージがありますが、ニッチのような小スペースなら手が届く!という場合もありますし、
選ぶタイルによって金額の差がありますので、見積もり依頼をしてから検討するのもいいかなと思います。
Point② ~タイルの種類について~
タイルには焼き物のタイルやガラスのものなど、本当にたくさんの種類があります。
見た目もキラキラしたものや、形が特徴的な物などたくさんあるので、私もカタログを見るときはいつもワクワクしながら見ています(笑)
シンプルな白いタイルでも間の目地材の色をカラフルにすることでまた新しい発見があるかもしれません★
実際に打合せをする際にはサンプル請求も出来るところが多数ありますので、カタログだけでなくぜひ実物を見てから決定することをおすすめします!!
Point③ ~使えるタイル・使えないタイル~
中には注意が必要なタイルもあります。
室内専用のものや床専用のもの、壁専用のもの、床暖が入る部分にタイルを使いたい場合、対応しているものかどうかなど、それぞれカタログに記載があるかと思います。
そういった注意点もしっかり確認・理解した上で検討していきましょう!
~森住建Gallery~
最後に実際に森住建で施工したタイルをまとめてみました(^^♪
ぜひご覧ください★
いかがでしたでしょうか(^^)?
皆さんのお家づくりの参考になりますように!!
~森住建の家づくり~
→森住建の新築住宅について
→施工事例
→見学会・イベント情報
◎新築のご相談店舗
→岐阜市周辺にお住まいの方
【森住建 おうちLABO 岐阜本店】
→岐阜西濃地域周辺にお住まいの方
【森住建 おうちLABO 池田店】
→岐阜中濃地域周辺にお住まいの方
【森住建 おうちLABO 関店】
★森住建にお気軽にお問合せ下さい!