フェイスマガジン
FACE MAGAZINE
ご購入を検討の方必見!? お掃除ロボットとの暮らし方!
2021.06.03
こんにちは!森住建 設計事業部の永井です!!
買ってよかった(使ってよかった)電化製品、第二弾!
今回はズバリ『お掃除ロボット』です!!
新居の完成とともにお掃除ロボットのご購入を検討されている方も多いと思います。
そこで今回は、わが家のお掃除ロボットとの共存生活体験談をご紹介させていただきます。
わが家のお掃除ロボットは、iRobot社製のルンバ890です。
最初にこちらの機種の機能をご紹介します。
このシリーズは、専用アプリでスケジュール運転が可能です。
例えば、『月、木、土曜日の9時から運転』など自分のライフスタイルに合わせたスケジュール運転をすることができます。
また、『デュアルバーチャルウォール』というものが同梱されています。これは、ルンバがよりスムーズにお掃除できるように、ルンバの動きをナビゲートしてくれるアシストツールです。
例えば、階段など段差のある部分には進入させたくない
床にペットの水飲み場などが置いてあるお部屋でも、安心してルンバを動かしたい
というように、それぞれのご家庭の環境に適したお掃除ができます。
では次に、使用してみての感想です。
≪ルンバを使用してよかった点≫
①留守中に床の掃除ができる
②床に物を置かなくなる
≪ルンバを使用する上で気を付けたい点≫
①電化製品・スマホの充電ケーブルなどを巻き取ってしまう
②スリッパなど床に置いてあるものを連れ去ってしまう
③家具を傷つける可能性がある
④姿鏡を倒してしまう可能性がある
これらの項目について詳しく解説していきます。
↓
↓
↓
①留守中に床の掃除ができる
これが一番のメリット!
これは、言わずもがなですね。最大の特徴です。
②床に物を置かなくなる
副作用的ですが、効果的!!
床に物を置いておくとルンバがうまく掃除をしてくれないので、床に物を置かなくなります。
これは結構ありがたい♪
いいところは何となく想像がつきますよね!
それでは、気を付けたい点についてお話ししましょう。
①電化製品・スマホの充電ケーブルなどを巻き取ってしまう
電化製品のケーブルを巻き取ってしまうことがあります。
よく、スマホの充電ケーブルがコンセントから床に伸びてることがありますよね。
こちら、要注意です。
最近のルンバには自動でからまりを解消する「からまり防止機能」がついていて、ルンバが物を巻き込んだときには異常を感知してブラシを逆回転します。
この機能により、コードを巻き込んで止まっている…という現象はかなり減ったようです。
ルンバの通り道に電源ケーブルなどが出ないように工夫しておいた方が得策です!
②スリッパなど床に置いてあるものを連れ去ってしまう
朝、そこにあったスリッパが帰ってきたら片方ない。
そんなことがよくあります。
そういう時は、だいたいソファの下に連れ去られています。
スリッパは、スリッパラックなどに片付けておくことをおススメします。
③家具を傷つける可能性がある
ルンバは、家具や壁に当たることで、障害物を感知し、本体の向きを変えて進んでいます。
なので、家具や壁のルンバが当たった部分に傷がついてしまうことがあるのです。
この写真のように、キッチン、ソファの脚、テーブルの脚などなど、ちょうど床から2.5㎝ほどのところに傷がついています。
いろいろ調べてみると、ルンバが家具に当たって傷が付くのを防止のアイテムがあるようなので、これから順番に試してみようと思います。
ご購入時からルンバアタック対策を講じておくことをおススメします。
④姿見を倒してしまう可能性がある
実体験です。
ある日、ウォークインクローゼット内にあった床置きタイプの姿見が倒れて割れていました。
最初は、なぜ倒れてしまったのかわかりませんでした。が、おそらく犯人はルンバでしょう。
姿見の正面から何度かアタックしたのではないかと思います。
徐々に鏡の脚がずれて、倒れてしまい、結果、鏡は粉々に・・・実際に犯行現場を目撃したわけではありませんので、“おそらく”の情報になりますが… 。
鏡の下に滑り止めなどで対策をすることをおススメします。
このように、お掃除ロボットと生活する上ではほんの少しの工夫が必要になります。
機能や特徴を理解し、上手に共存し、素敵なお掃除ロボ生活を!!
~森住建の家づくり~
→森住建の新築住宅について
→施工事例
→見学会・イベント情報
◎新築のご相談店舗
→岐阜市周辺にお住まいの方
【森住建 おうちLABO 岐阜本店】
→岐阜西濃地域周辺にお住まいの方
【森住建 おうちLABO 池田店】
→岐阜中濃地域周辺にお住まいの方
【森住建 おうちLABO 関店】
★森住建にお気軽にお問合せ下さい!