岐阜の注文住宅・新築一戸建てなら
森住建におまかせください

FACE MAGAZINE

フェイスマガジン

FACE MAGAZINE

家の保険にはどんな種類があるの?火災、地震など、知っておくべき保険と特徴を総ざらい!

2020.10.01

家の保険にはどんな種類があるの?火災、地震など、知っておくべき保険と特徴を総ざらい!

マイホームに関する保険と言えば 「火災保険」 を思い浮かべる方が多いかと思いますが、 これ以外にもいくつか知っておきたい保険があります。 土地や住宅会社の選定、間取りやデザイン決めなどに意識が向きがちな家づくりですが、保険も後々の生活に大きく関わる重要な要素。今回、私の方から詳しく解説させていただきますね。

家の購入に住宅ローンを利用する人は、火災保険の加入が必須

おそらくほとんどの方が 住宅ローンを利用してマイホームを持ちたい と考えると思いますが、その際借り入れをする金融機関から 「火災保険の加入が必須条件」 と言われるでしょう。そこで初めて保険と向き合うことになる方も少なくありません。では、住宅ローンを借り入れするときに、金融機関から火災保険の契約を求められるのは、どうしてでしょうか。

もし長期返済期間中に住宅火災が発生したら、その家には住めなくなります。でも、火災被害にあった方は、生活を継続させるために新たな家を確保しなければならず、当然お金も必要です。ところが、 火災で住む家がなくなっても、残念ながら住宅ローンの返済義務はなくなりません。 そこで保険金を利用し、生活の再建と同時に住宅ローンの支払いを継続していきます。

金融機関にとっても、毎月の住宅ローンが回収できない事態は避けたいので、そのリスクをなくすために火災保険の加入を提案するのです。また、 金融機関によっては、火災保険で支払われた保険金を請求する権利を加入時に設定するところもあり、これを質権設定といいます。 

住宅ローンの契約と同時に加入する火災保険は、金融機関の提携保険会社の商品を紹介してもらえることもありますが、自分でも選べます。また、マイホーム資金を現金でお支払いになる方もいらっしゃいますが、この場合、火災保険の加入は原則的には自由です。

家の火災保険は、建物に加えて家財の補償もあると、より安心

火災保険に加入すれば、 建物と家財も含めて補償がなされる と思われる方も多いですが、その認識は厳密に言うと誤りです。

火災保険では、 建物以外に、門扉、塀、車庫、物置といった建物付帯物が補償対象 になりますが、 家具、家電、食器、衣類などの生活必需品は、補償されません。 ですから、補償対象に家財を含んだ火災保険を選ぶか、基本の火災保険にオプションを取り付けましょう。

では、気になるマイカーについてはどうでしょうか。 火災で自動車の損害が発生したら、車両保険が適応されます。 車両保険には、一般型とエコノミー型の2種類がありますが、どちらも火災補償が適応されるので、安心してください。

家の火災保険の補償範囲は、火災だけではない

火災保険は、火災による損害しか補償がなされないわけでもありません。 豪雨や暴風、豪雪などによる損害も補償されます。 以下に、火災保険の代表的な補償範囲をまとめてみました。

火災保険の代表的な補償範囲

  • 火災

失火、放火、もらい火などから起こる火災損害

  • 落雷

落雷による損害。落雷による家電製品の故障も補償の対象

  • 破裂や爆発

ガス漏れやガスコンロの爆発などによる損害

  • 風災

台風による暴風で窓ガラスが割れるといった損害

  • 水災

集中豪雨が引き起こした洪水、土砂崩れなどによる損害

  • 雪災

豪雪や雪崩による損害

  • 雹災(ひょうさい)

雹(ひょう)による損害

  • 盗難

現金や家財の盗取とそれに伴う損傷

 各保険会社の商品によって、補償範囲はさまざま。 火災、落雷、風災、雪災、雹災をカバーした商品もあれば、それ以上の補償範囲をカバーしたより手厚い商品もあります。

自分たちが暮らす家・地域に合った火災保険の選択を

大手と呼ばれる保険会社の商品は、補償内容が充実の傾向。基本の火災補償に加え、「あれも補償」「これも補償」という具合に頼もしさを感じる一方で、 保険料が高いのは難点です。 

皆さんには、 自分たちが暮らす家・地域に合った火災保険の選択を心がけてほしいです。 例えば、毎年降雪がほとんどない地域に住むのなら、雪災補償のないプランを選んでもよいと思います。

火災保険の補償内容を検討する際は、 ぜひハザードマップを活用してください。 なぜなら、ハザードマップからは自然災害が起きたとき、自分たちの暮らす地域がどれほどの被害に見舞われるのか把握できるからです。ハザードマップを見て、地元の土地環境を把握し、自然災害による被害の大きさを想定して、本当に必要な補償が何であるかを見極めてから適切な保険プランを組み立てましょう。

ちなみに、近年はゲリラ豪雨による河川の増水で水災が各地で頻発するため、火災に加え、 水災の補償を含んだ商品を選ぶ方やオプションで水災補償を後付けする方 も増えました。

損害前の建物価格と同等の保険金額がもらえる設定で契約を

もうひとつ火災保険の契約で注意しておきたいことがあります。それは、 保険金額の設定です。 設定には再調達価格と時価のふたつがあります。

  • 再調達価格

損害前と同等の建物を建てる際にかかる金額のこと。 仮に3000万円で建てた建物と同等の建物を再築する場合には、3000万円が必要です。 となると、3000万円の保険金額を設定しなければなりません。

  • 時価

損害前の建物の価格から、経年や使用によって損耗分を差し引いた金額のこと。 減価が発生するので、支払われた保険金で損害前と同等の建物を再築するのは難しくなります。 

火災保険は、一般的に再調達価格で保険金額が設定されますが、時価設定の火災保険もありますので、契約時に必ず確認しましょう。

家の地震保険を加入するには、火災保険の加入がマスト

 火災保険と並んで家の保険で大切なのが、地震保険です。 日本では、何年も前から南海トラフ地震の発生が懸念されています。とりわけ東海エリアは大きな被害が予想されるとあって、各県民の危機意識も高まっている印象です。

地震保険は、地震や噴火、津波によって建物や家財が損壊、火災、埋没、流出した場合に損害を補償してくれます。注意したいのは、火災保険では地震を起因とする火災が補償されないということ。また、火災保険に加入されていない方は、地震保険に加入できないので、この点も覚えておいてください。

最後に マイホームにまつわる保険をもうひとつご紹介。 それが 個人賠償保険 です。日常生活において、自動車以外の乗り物で事故を起こしたときや、他人のモノを破損させたときなどに補償がなされます。例えば以下のような事象が補償の対象です。

  • 自転車に乗っていて歩行者とぶつかり、ケガを負わせてしまった
  • ボール遊びの最中、誤った方向に投げたボールが他人の家の窓ガラスを割ってしまった
  • 友だちの家で遊んでいて、ゲーム機を壊してしまった
  • 愛犬が他者にかみついて、ケガを負わせてしまった
  • 子どもがふざけ合いの最中、相手にケガを負わせてしまった
  • 店頭の商品を落として、破損させてしまった

特に 幼児や児童がいらっしゃる家庭 では、どれも起こりそうな事象なので加入しておくことをおすすめします。なお、個人賠償保険は、単体でも加入できますが、火災保険の加入時にオプション契約できることが多いので、チェックしておきましょう。

 森住建では、火災保険や地震保険などの販売は行っていませんが、それらに関するアドバイスは行っています。 最近は、ネットで見つけた保険商品についてアドバイスを求められる方も増えました。お客さまの希望に沿った保険商品を販売する代理店をご紹介することもできますので、ぜひご相談ください。

PROFILE

野島久和

野島久和

新築営業部

2019年入社。前職は工務店での営業。森住建に入社したいと思った決め手は、自身と森住建が描いていた家づくりに対する思いが一致していたから。住宅営業の経験が豊富なので、お客さまのペースを守りつつ、潜在的な要望を汲み取ることは得意。また、本人曰く、「主夫としてもずっと家事に取り組んできた」とのことで、家事の負担を軽減する間取りの提案力にも自信アリ。ちなみに、得意料理はハンバーグで、自宅では子どもたちから大好評。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

森住建は岐阜県西濃地域での注文住宅着工棟数が10年連続No.1

私たち森住建は住宅設計・空間デザインから施工まで、お客さまの家族みんなが幸せに暮らせる住まいを実現する、お客さま第一主義の工務店です。

多くの人にとって一生に一度しかない家づくり。森住建は「愛する家族を、守る家。」をコンセプトに、全スタッフがお客様とFace to Faceのお付き合いで、人との繋がりを大切にした家づくりを行なっています。

森住建の住宅は、全棟長期優良住宅に対応しており、耐震等級3の高い耐震性、高気密・高断熱な家づくりで愛する家族と住まいをお守りします。

岐阜県西濃地域で注文住宅・新築一戸建て・デザイン住宅をお考えの方は、森住建にお気軽にお問い合わせください。

施工エリア:揖斐郡、大垣市、安八郡、不破郡、養老郡、本巣市、本巣郡、瑞穂市、岐阜市、山県市、羽島市、羽島郡、海津市、各務原市、関市、可児市、美濃市、美濃加茂市

CONTACT

森住建の家づくりについて
お気軽にお問い合わせください

見学会・セミナーなどの最新情報や
施工事例を随時お届けします