岐阜の注文住宅・新築一戸建てなら
森住建におまかせください

FACE MAGAZINE

フェイスマガジン

FACE MAGAZINE

家づくりにおける祭事「地鎮祭」

2023.07.06

こんにちは、森住建新築事業部の森田です。

先日ちょうど私の担当させていただいているお客様の地鎮祭がありましたので今回は家づくりにおける祭事、特に地鎮祭について書かせていただきたいと思います。

そもそも地鎮祭とは…?

 

地鎮祭とは、新しく建物を建設する前に行う、敷地の平安と工事の安全を祈る儀式です。新しくその土地に建物を建築すること、そしてそこに住むことを地主神に報告します。地鎮祭には主に以下の3つの意味があるといわれています。

その土地を守っている地主神を祭る意味
工事の安全を祈る意味
敷地の平安を祈る意味

地鎮祭は、古くは日本書紀にも記されている伝統的な風習で、現在も日本全国で受け継がれているものです。地鎮祭の方式は神式が一般的になっていますが、宗教によって仏教式やキリスト教式で行われることもあります。私も以前に一度キリスト教式で行った経験があります。

地鎮祭は絶対にやるべき祭事?

地鎮祭は絶対に行わないといけないものではありません。
家を建てる前に行う地鎮祭ですが、行うことが義務として決まっているわけではありません。

地鎮祭を行うかどうかは、施主が判断する立場にあります。

地鎮祭には施工会社側が施主に対して「よろしくお願いします」と挨拶する意味も込められているので、何も言わなければ基本的には施工会社が準備を進めてくれます。
しかし、行いたくない場合には、その旨を施工会社に依頼すれば行わずに建築工事を始めることも可能です。

また地鎮祭を行わない場合は、工事関係者だけで地鎮祭の略式のような形で安全祈願を行うことがあります。

地鎮祭って実際は何をするの?

それでは実際の地鎮祭の流れです

①開会の儀
②お祓い
③祭壇に神饌(しんせん)を供える
④祝詞(のりと)をあげる
⑤現場を祓い清める
⑥地鎮の儀(地鎮の儀では、施主、施工者、設計者などが神前につくった盛砂に向かって、鎌(かま)や鍬(くわ)、鋤(すき)を使って行う儀式です。
⑦玉串を祭壇に捧げる
⑧神饌を下げ、神様にお帰りいただく
⑨閉式の辞
⑩直会(なおらい)の儀
⑪神饌品のおさがりをいただく

先日の地鎮祭で実際にお施主様が地鎮の儀で鎌を使い「エイッ、エイッ」と掛け声と共に盛砂を掘る様子です。

地鎮祭にかかる費用は?

神主さんへの謝礼は3万円前後が一般的
気になる地鎮祭にかかる費用ですが、必ず支払うことになるのは神主さんへの謝礼です。
その他に儀式で使用するお供え物や、あいさつ回りに持参する粗品などになります。

神式の場合、謝礼ののし袋の表書きは「玉串料」もしくは「初穂料」です。
仏式の場合は「お布施」となります。
金額は地域によってや依頼する神社によって変わりますので担当者とよく相談してください。

また地鎮祭で必要な資材(椅子やテント、祭壇など)は基本的に建築会社側が用意してくれますが、お供え物(お酒や水、塩、米、野菜、魚など)に関しては施主が準備を任されるケースもありますので、その点も担当者とよく相談してください。

気をつけておきたいマナー。服装は?

服装はきちんとした格好がベター

地鎮祭では、施主の服装に特に決まりはありませんが、お祝いの儀式ということである程度はフォーマルな服装が望ましいようです。

近隣の方へのあいさつは?

工事が始まると、騒音や車の出入りなどで、近隣に迷惑をかけてしまうことがあります。
何か問題があった場合の窓口は建築会社になりますし、工事のスケジュールについてなどを質問されることも多いので、あいさつは施主担当者現場監督などが一緒に行うのが一般的です。

「向こう3件両隣」と呼ばれる、家の向かい側3軒と、両隣2軒はもちろんですが、その他にも工事車両や人の出入りなどで迷惑をかけることになるお宅にもあいさつが必要です。
また地域によっては自治会や町内会などの会長にあいさつする所などもあります。
あいさつ回りのマナーなどは地域差があるものなので地域の慣例に習うと安心です。

まとめ

地鎮祭は工事がはじまる前のタイミングで行う儀式です。
今後の工事の安全と敷地の平安を祈る大切な祭事になります。また施主様ご家族の今後の健康やご多幸を祈願する場でもあります。

費用もかかりますし、マナーもありますので煩わしいと感じる方もみえるかと思いますが、一生に一度の家づくり。
ぜひ良い思い出にもなる祭事ですし、何より安心して今後の工事を進めていけると思います。
冒頭で地鎮祭をやる、やらないはお施主様の自由と書いていますが、個人的には以上を踏まえてやっていただければな、と思います。


 

~森住建の家づくり~
森住建の新築住宅について
施工事例
見学会・イベント情報

新築のご相談店舗
→岐阜市周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 岐阜本店

→岐阜西濃地域周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 池田店

→岐阜中濃地域周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 関店

★森住建にお気軽にお問合せ下さい!

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

森住建は岐阜県西濃地域での注文住宅着工棟数が10年連続No.1

私たち森住建は住宅設計・空間デザインから施工まで、お客さまの家族みんなが幸せに暮らせる住まいを実現する、お客さま第一主義の工務店です。

多くの人にとって一生に一度しかない家づくり。森住建は「愛する家族を、守る家。」をコンセプトに、全スタッフがお客様とFace to Faceのお付き合いで、人との繋がりを大切にした家づくりを行なっています。

森住建の住宅は、全棟長期優良住宅に対応しており、耐震等級3の高い耐震性、高気密・高断熱な家づくりで愛する家族と住まいをお守りします。

岐阜県西濃地域で注文住宅・新築一戸建て・デザイン住宅をお考えの方は、森住建にお気軽にお問い合わせください。

施工エリア:揖斐郡、大垣市、安八郡、不破郡、養老郡、本巣市、本巣郡、瑞穂市、岐阜市、山県市、羽島市、羽島郡、海津市、各務原市、関市、可児市、美濃市、美濃加茂市

CONTACT

森住建の家づくりについて
お気軽にお問い合わせください

見学会・セミナーなどの最新情報や
施工事例を随時お届けします