イベント
EVENT
カルチャー教室
※開催中止※麩の料理教室 【池田店】

6/8(月)
10:00~12:30
㈱森住建 おうちLABO 池田店
※新型コロナウイルス感染拡大を受け、お客様・講師様の健康と安全を第一に配慮し、開催を中止させていただく事になりました。楽しみにして下さっていた皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解下さいますよう よろしくお願い致します。
スーパーで見かける「麩」の存在。
近年、ヴィーガンを実践している方やダイエット中の方から注目を浴びている食材ですが、どんな食べもの?と素通りしてしまう方も多いのではないでしょうか。
「お麩」はお味噌汁に使われる具材という印象が強いと思いますが、脇役ではなく、主役になれる存在なんです。
お麩には植物性のタンパク質が豊富に含まれているので、お肉の代わりとなる栄養素として、精進料理などで重宝するのです。又お麩というのは保水性が高いことから、少ない量でも満腹感を得ることができます。そのためお麩はダイエットにも最適の食品であります。
そしてさらにアミノ酸の一つであるプロリンが多い食品でもあります。プロリンはコラーゲンの合成を促進し活性化させ、一度破壊されたコラーゲンを修復するはたらきがあるため美肌には不可欠で角質層の保湿にも重要な役割をはたします。
お麩って スゴイ存在なんですね!!!
そんな お麩で 和食・中華・洋食・ヘルシーなスイーツを作っていきます。
6月は ~~葉酸を積極的に摂ろう~~ をテーマに…
葉酸は水溶性ビタミンであるビタミンB群の一種です。
葉酸は、たんぱく質や細胞をつくる時に必要なDNAなどの核酸を合成する重要な役割をします。
赤血球の細胞の形成を助けたり、細胞分裂が活発である胎児の正常な発育に役立ったりするなどの大切な働きをしています。
妊娠初期の女性が十分な葉酸を摂取すると、胎児において神経管閉鎖障害という神経管の発育不全になるリスクを減らすことができます。
最近では、成人において脳卒中や心筋梗塞などの循環器疾患を防ぐという研究結果が多数報告があります。
葉酸と お麩を うまく取り入れて お料理を完成させます。
ぜひ レシピを覚え お家でも ご家族に作ってあげて下さい。
◆時 間◆ 10:00~12:30
◆参加費◆ 1,500円 (麩のお土産付き)
◆持ち物◆ エプロン・ふきん・手拭タオル・台拭き
◆講 師◆ (株)敷島産業 馬場美穂先生
◆申込締切◆ 6/5(金)午前中
*仕込みの関係上 締切以降キャンセル料 1500円が発生します。
後日 1500円相当のお土産をお渡しします。ご了承くださいませ。
※写真はイメージです。